副業を始めたばかりの頃の私は、
✅ 何から手をつければいいか分からない
✅ 作業にムダが多くて疲れる…
✅ 自信がなくて行動が止まる
そんな感じでグルグル悩んでました。
でも、あるとき気づいたんです。
「あ、ツールに頼れば、全部ラクになるじゃん?」
この記事では、在宅副業OLの私が毎日使ってる“神ツール”を5つだけ厳選して紹介します!
しかも、ほぼ無料で使えるものばかり。
1. 【Canva】デザイン初心者でもバナー・資料が秒で作れる!
Canvaは、副業デザイン・SNS投稿・バナー作成・noteのヘッダー作りに最適なグラフィックツール。
使い方も超シンプルで、デザイン経験ゼロの私でも秒でテンプレが作れたよ🍭
💡おすすめ活用法
- 楽天ROOMやInstagram投稿のアイキャッチ
- LINEスタンプのパッケージ画像
- note販売用PDFの装飾
2. 【ChatGPT】副業アイデアも文章も一緒に考えてくれるAI相棒
副業って、1人で考えてると手が止まりがち。
でもChatGPTがいれば、ネタ出しも文章も超スムーズ!
💡私の使い方
- noteやブログ記事の構成づくり
- 商品のキャッチコピー考案
- SNSの投稿案をテンプレ化
「副業でAI活用」って意外と簡単なんです💻
3. 【Googleスプレッドシート】副業収益やタスク管理に
副業で稼いでいくなら、記録と見える化はマスト!
私はGoogleスプレッドシートで「売上管理表」や「作業リスト」を作ってます。
テンプレ化しておけば、毎月の振り返りにも◎
4. 【Googleフォーム】お問い合わせやアンケート収集に
簡単なLP・サービス告知・noteの感想収集などに超便利!
WordPressと連携して無料でお問い合わせページが作れるのも魅力。
プラグイン不要で、セキュリティも安心◎
5. 【SocialDog】X(Twitter)投稿を予約&分析できる
SNS発信を副業の武器にしたいなら、**投稿の「習慣化と見える化」**がカギ。
SocialDogは、事前予約・分析・フォロワー管理がワンストップでできちゃう神ツール🐥
無料プランでも十分使えるよ!
おわりに|ツールは“味方”。自分を最強にしてくれる武器!
副業を始めると、どうしても
「時間がない…」
「私には向いてないかも…」
って不安がつきもの。でも、
**ツールはそんなあなたを助けてくれる“もう1人の自分”**みたいな存在。
自分に合うツールを使えば、
副業はもっと楽しく、ラクに、成果が出るようになるよ✨
🔗あわせて読みたい記事
- ▶︎ [【副業初心者向け】会社員が在宅で副業を始めたきっかけと最初の一歩]
- ▶︎ [副業で稼げなかった話|失敗から学んだ3つの教訓(準備中)]
🐥わたあめの発信はこちらもぜひ!
- note📘: https://note.com/fukugyo_wataame/
- X(旧Twitter)🐥: https://x.com/fukugyo_wataame/